家族の森がご提案する「永く住み継げる家づくり」のご提案
家族の森では、「お客さまの納得」が合言葉です。家族のように、いつも近くにいる存在となって、安心安全な住まいをお届けすることがモットーです。
家族の森が目指す「永く住み継ぐ家づくり」は建築中だけではなく、その後のメンテナンスやその先まで、お客さまと家族の森との末永いお付き合いを大切にしています。
家族の森がお客さまと共につくるのは、ご家族がいつまでも健康に暮らせる、温かい雰囲気をもつデザインの家です。
自然素材をふんだんに取り入れた住宅は、時と共に味わいを増し、お客様にとって、唯一無二のものとなります。
その唯一無二の住宅を支えるのに欠かせないのは、建築家との連携により生み出された高い設計力と、家族の森がこだわる素材や工法へのこだわりです。
奈良県吉野材は、日本三大人工美林のひとつとされています。ここで生産される吉野材は、見た目にも美しく、強度にも優れています。
その高品質で信頼できる吉野材を使い、奈良で暮らす人々のために「地産」にこだわった木材で家づくりをしています。
家族の森が開催している「吉野の森見学ツアー」では、木材を実際に目で見ることができ、生産者の方たちのお話を聞くことができます。
永く住み継いでいただくために「我が家が一番心地いい」と感じられる家づくりを追求しています。
長期優良住宅やZEHなど、安心安全に暮らすための技術と知識は日々更新されています。それらを学び100%自信を持ってお客様にお届けするのが家族の森の役割です。
家づくりを考え始めると、土地のことやローンのことなど様々な疑問や問題が出てきます。
それらをプロの目線でご提案するのはもちろんの事、お客様に家族のように寄り添って住まいづくりをお手伝いさせていただきます。
建築中も現場で納得のいくまで打ち合わせをし、竣工後はアフターメンテナンスまで末永くお付き合いさせていただきます。
・お客さまの要望をヒアリング
・資金のライフプランシミュレーション
・土地探しのお手伝い
・基本設計プランの決定+打ち合わせ
・概算のお見積りの提出
・当社より正式な図面(実施設計図)と、最終のお見積りを提出
・建築工事請負契約の締結
・建築確認申請手続き・許可
・地盤調査
・着工前の近隣へのご挨拶
・地鎮祭
・上棟式
・内装などのお打ち合わせ
・工程検査
・竣工
・当社での検査後、お引渡し
お引き渡しをしたら終わりではありません。地元工務店ならではのアフターメンテナンスも致します。些細だと思われることでも、まずはお気軽にお問い合わせください。