雑貨やアクセサリーなどのハンドメイドをされているOB様から
念願のお城(ハンドメイドサロン)作りをご依頼いただきました。
ごく普通のコンテナハウスがどのように素敵なお城に仕上がるか
今から楽しみです♪
2020年4月 コンテナハウスの”Before~After”ご紹介
ごく普通のコンテナハウスが「夢のお城」に変わっていく様子をご紹介致します。
◆◆外観◆◆
何もなかったのっぺりした壁に、窓も付き、ドアも付きました。
サイディングも施されて、もとがコンテナハウスだとは思えませんね。
アイアンの面格子がドアやプランターのハンギングとピッタリ♡
Before
After
◆◆内観◆◆
Before
After
完成後の写真では見ることはできませんが、遮熱材や断熱材使用し、快適に過ごせる「夢のお城」の完成です(^_-)-☆
2020年4月 ~夢のお城*完成まであと少し~
外観はこんな風に仕上がっています。
アイアンの面格子に、ステンドグラス調の外灯も付きました。
もとは「コンテナハウス」だったことを忘れてしまいそうですよね^^
リボンもたくさん!!
2020年2月・3月 内装工事
ドアを開けるとキラキラ輝くシャンデリアがお出迎え!
トイレの照明はこちら!
なんとシェードを外すとキャンドルになっていて2WAYで使えるそうです♪
トイレのクロスはこんな感じに仕上がりました。
内装工事も着々と進んでいます。
ラベンダー色の素敵なクロスが貼られました♪
白いモールがあることでグッとお洒落な雰囲気になりました。
クロスの下地となるボードを貼りました。
奥の水廻りの壁にはキッチンパネルを。
さらに、壁と天井の境には、白い廻り縁を施しました♪
だんだん温かみが増してきましたね。
下地材を貼っていきます。
内側にも遮熱シートを貼ります。
このシートは新築の現場でも使っているシートです。
内側も一般的なコンテナハウスです。
できあがった際には、ぜひもう一度この写真と見比べてみてください♪
2020年2月 外装工事
そして新築のお家でも使われるサイディングを施すと・・
なんということでしょう!
普通のコンテナハウスだったことを忘れてしまうほどの外観に仕上がりました♪
遮熱・防水シートを貼ります。
コンテナハウスは寒さや暑さの対策も大事ですね。
窓やドアを取り付け、外壁の下地材を貼りました。
はやく養生された段ボールの向こうのドアを見てみたい♪
ごく普通のコンテナハウスです。
さてこれがどんな変化を遂げるでしょうか・・・♪