サークル動線の安心して家事ができちゃう家
2018.11.23
2018年11月23日
住み慣れたお家の近くで土地探しからお手伝いをさせていただきました。
設計の先生といろいろお話しながらプランした間取りは、使い勝手の良い
サークル動線と見渡せるリビングで働くママの時短に一役担います。
2018.11月 完成!
吉野桧の床があたたかく
子供たちが裸足で走り回れそう
ご家族仲良く集まるリビングに
なりますように♪
![]()
内部が完成し見学会を
させていただきました。
お施主様のご好意に
感謝いたします。
![]()
足場がはずされました。
![]()
元気の出るカラーの
キッチンが設置されました
![]()
2018年9月
断熱材のウレタンが
吹き付けられました。
![]()
2018年8月 上棟
上棟式を行いました。
![]()
屋根の形がみえてきました。
![]()
クレーンで荷揚げの作業は
とても慎重に・・・
電線を上手にこえます。
![]()
上棟日は快晴です。
![]()
床合板を貼り終えて
上棟日を待ちます。
![]()
床断熱材を設置しました。
![]()
土台・大引きが設置
されました。
![]()
2018年8月 基礎工事
家の土台となる
基礎が完成しました。
![]()
JIO(日本住宅保証検査機構)の
配筋検査がありました。
図面どおりに鉄筋が入っているか
第三者機関でチェックしています。
![]()
基礎工事がはじまりました。
![]()
地鎮祭を行いました。
工事の無事や安全と
お施主様ご家族の繁栄を祈ります
![]()
関連記事
None found
