ツーバイフォー4層住宅のフルリノベーション
2018.07.14
2018年7月14日
築32年のツーバイフォー住宅を子育てファミリーが
楽しく暮らせるようにフルリノベーションさせていただきます。
中2階があり4層構造と広さは充分にありますが
1階にキッチン、2階に浴室と洗面と使いづらい間取りでした。
2階にキッチンー洗面ー浴室と家事動線を良くして
中2階はリビングにつながる吹抜け空間になる予定です。
2018年7月 完成
家事動線の良いキッチンは
ウッドワンです。
![]()
リビング入口の飾り窓も
てづくりステンドグラス
です。一つあるだけで
華やぎます。
![]()
ステンドグラスは奥様の
手作りです。
セカンドリビングの
撤去できない壁を彩ります。
![]()
2018年7月 木工事
上部の納戸だった部分の窓も
活かします。
![]()
セカンドリビングの天井は
解体時に撤去し
髙い吹抜の空間となりました。
![]()
リビングよりホールへのドア。
セカンドリビングへの
入口横の壁にはステンドグラス
を設置するための枠が
設置されています。
![]()
キッチンはしっかりと
養生されていますが
ウッドワンのスイージです。
![]()
階段は一段づつ寸法取りして
リフォーム階段を施工。
![]()
キッチンから洗面への
壁ができました。
![]()
キッチンが設置されました。
![]()
ホールとリビングの壁には
カウンターも設置
![]()
階段横の奥にユニットバス
が設置されました
![]()
2018年4月 解体工事
2階の壁が撤去されました
これからリビングになります
![]()
中2階の天井を解体しました
![]()
2階の浴室、洗面、トイレが
解体されました
![]()
3階が解体されました
![]()
階段、廊下のじゅうたんが
剥がされました
![]()
3階天井から解体を開始
![]()
コンクリート製の門が
解体されました
![]()
築32年の中古住宅の
解体工事が始まりました
![]()
関連記事
None found
