News新着情報

大切な基礎と土台、柱がため

2010.11.18


2010.11.18


こんにちは、家族の森の現場担当、山下です。

現在工事が進む、斑鳩町三郷町の「G様邸」ですが、

基礎の写真でもう一つ、お伝えしたいことがあります。

基礎から、いくつも長い金物が出ているのが見えると思いますが、

短い方を「アンカーボルト」、

長い方を「ホールダウン金物」と言います。

「アンカーボルト」は、

「基礎」とその上に水平方向に乗る「土台」とをつなぐためのものです。

これによって、コンクリートの基礎と土台をしっかり固定し、

基礎が浮いたり移動したりするのを防ぎます。

さらに、「ホールダウン金物」という長い方の金物は、

基礎と土台、さらに柱をつなぐためのもので、

柱がくる場所にそれぞれ設置してあります。

ホールダウン金物は、地震や台風などの強い揺れや強風で、

柱が土台から引き抜かれるのを防ぐために必要な金物です。

これらは耐震性能に大きく関わるものなので、

きちんと確認して頂ければと思います。

月末の見学会では、まだこの金物を見ることができますので、

どうぞ実際に確かめに来て下さい。ご説明させて頂きます。

関連記事

None found