【建築中】強さとやさしさで家族を守る家
2021.11.02
10月 完成
10月吉日お引渡しをさせていただきました
「強さとやさしさで家族を守る家」で
仲良く暮らしていかれることを陰ながら見守っております
ありがとうございました
これから外構工事でウッドデッキが設置されます


外壁の遮熱シートに通気層を設置しタイル下地のサイディングの上に
タイル張りの外壁を施工しました


8月 木工事
発泡ウレタンを吹き付けました
ウレタン遮熱工法は、遮熱シートにより外部の熱線(輻射熱)を95%以上反射
室内側で作った冷暖房を外部にほとんど放出せず蓄熱 ・ 保温します。
このため省エネ効果は絶大です
外部に遮熱シートを貼っています、日差しのある日はとてもまぶしいですが、
このアルミのシートが夏の日差しをカットしてくれます

木造住宅用制振装置evoltzが取付られました 地震の揺れから振動エネルギーを吸収して建物の構造部材が損傷するのをふせぎます
ウレタン断熱材を吹付ける前に設置します
切妻の小屋裏に接する部分は準不燃材料として認定されているダイライトを使用し防火基準をクリアしています

外壁の下地材ノボパンが貼られ
屋根の平板瓦が設置されました
上屋根には太陽光が設置される準備がされております

7月 上棟
7月吉日の上棟日 お天気に恵まれました
3時ごろには屋根の垂木まで建ちました



床断熱材を設置し、気密テープで熱損失をふせぎます

桧の土台、大引きも設置されました

5月 基礎
基礎が完成しました。

長期優良住宅仕様の配筋を設置しています

4月 地鎮祭
お天気に恵まれた4月吉日に地鎮祭を執り行いました。

土地の守護神を祀り、この土地を利用させてもらうことの許しを得ます。安全祈願祭とも呼ばれることのある大切な儀式です。
関連記事
None found
