ペットと共に歩む全館空調の家



新しい家族と快適に住むために
こちらにお住いのご夫婦は、このお家で生活することを決められてから新しく家族を迎えられました。新しい家族、ワンちゃんと共に暮らす工夫がなされた「パッシブエアコン・全館空調」の住まいです。夏場は天井から下へと、冷風というより冷気が静かに降りてきます。冬場は床下から静かに暖気が家全体を温めるシステムです。つまり、従来型のエアコンのように直接風にあたるわけではなく、ペットの毛なども舞いにくいので、身体に負荷を感じません。更に、人間よりも床の冷たさなどを感じやすいワンちゃんでも、ゆったりとくつろげるような温かみのあるお家となっています。
夏はさらさら、冬は足場から暖かいのがパッシブエアコンの快適性です。床は滑りにくく傷もつきにくい「栗の無垢材」を使用しているので、足元のストレスもかかりません。
ペットのプライベート空間ももちろん大切です。
家族であるワンちゃんが過ごしやすいこだわり
玄関には、リビングに入るためワンちゃん専用のペットドアがつけており、自分で出入りが自由なつくりです。人間とワンちゃんの動線を分けた間取りは、ドアの開閉などで、お互いがぶつかったりする事故を起こしにくい工夫です。
玄関土間からキッチン、洗面所、浴室への回遊型の動線を確保しています。屋内での運動不足を防ぎ、ペットたちの健康を守ります。また、大容量のシューズクロークがあるのでワンちゃんグッズも手軽に収納できて、玄関はいつでもスッキリしています。
レンガ調の洗い場は、お散歩から帰ったワンちゃんの足を洗ったり、お花の手入れにも便利な場所にあります。お散歩グッズやお外で遊ぶための道具もしまえる無垢材の収納や、写真やお花なども飾れる飾り棚も素敵です。全館空調で夏は涼しく、冬は足元から暖かいお家作りをしていますが、暑さに弱いワンちゃんのために、お腹を冷やせるように土間も広めにとっています。
デザイン性だけでなく機能性も両立するこだわり
家族の森ではお施主様の希望を元に、まず建築家が設計します。そのプランを元に電気設備士による配光のプラン、そして女性プランナーが建具、建築に使用する素材などのご提案をしていきます。それぞれがプロとして自信を持ってご提案させていただいておりますので、温かみのあるデザイン性とともに、実生活の上での利便性を考慮した空間をご提供させていただいております。
無垢のオーダー家具が似合う2階の吹抜けホール。無垢の家具は樹種により色も様々、イメージと大きさを伝えてオーダーメイドしました。手すりから下を覗いてみると一階のLDKが見渡せます。
暖房効率などの点が気になる方もおられると思いますが、家族の森の標準仕様であるウレタン遮熱工法と、全館空調の組み合わせは吹き抜けとの相性が抜群。省エネなのに、家中どこにいても快適に過ごせる温度差のないお家が作りはどこにも負けません。
家族の森は完全自由設計ですので、お施主様の使いたいものを使いたい場所に持ってくることができます。キッチンのカップボード一つでも様々なメーカーのものがありますが、他社のようにメーカーの制限はございません。実際にショールームなどで見ていただき、納得していただいたものを設置させていただきます。上の写真の棚や手洗い鉢、水栓も自由に選んでいますし、大手ハウスメーカーの外品扱いのように差額がとても大きくなることもしていません。
もちろん専門家の目線で、設備機器のメリット、デメリットもしっかりとお伝えさせていただいた上で、施主様のニーズにあったものをご提案させていただいています。こちらのバスルームはノーリツの「お掃除浴槽」を導入しています。こちらは自動洗浄機能が付いており、ボタンひとつで簡単に泡洗浄を行ってくれるので家事負担を減らします。浴室の床下にも家族の森の工法により、発泡ウレタンが充填されているので、保温効果がグッと高くなっています。
パッシブエアコン、その快適性
家族の森が採用している二種の全館空調のうち、こちらの「パッシブエアコン」では、先述したように夏はさらりとした涼風が、ゆっくりと上から下へ流れるので、高原のような心地よさを実現しています。冬場は床下の基礎部分に暖かい空気を送り込み、家全体を温める仕組みとなっております。そのため、トイレや洗面室といった暖房が行き渡りにくい部分まで、しっかりと床下から温めることができます。つまりはヒートショックが圧倒的に起こりにくい家なのです。この全館空調を十二分に活かすため、しっかりとした技術と知識を持った大工さんが施工し「快適で永く住み続けることができるお家」がご提供できるのです。
エアコン本体は小屋裏に設置します。従来エアコンのように、壁に機器がむき出しにならないので、お部屋の内観を崩さないスタイリッシュな暮らしを実現できます。パッシブエアコンはメンテナンスも非常に簡単で、施主さまのメンテナンスは季節の変わり目くらいでフィルターを簡単に手洗いする程度の手軽さ。10年間の保証があり、もしその先故障した場合でも完全取り替えではなく、部品のみの安価な取り替えが可能なので、大規模な修繕工事なども不要です。
子供部屋も同様に全館空調の恩恵を受けます。ホコリ、直接風があたることによって引き起こされるのどの痛み、体調不良も防ぐことができますので、家族の健康のためにおススメしています。さらには子供だけのエアコン操作で起こりうる温度の上げすぎ、下げすぎ、つけっぱなし等も防ぐことができます。そういう意味でも省エネにつながってきますね。
お施主様からは「ワンちゃんとの暮らしを楽しんでおります、快適すぎて家から出たくない」とのお声をいただいきました。「家から出たくない」というワード自体は出不精なコメントに聞こえますが、実はこのお声は家族の森のお施主さまから本当に多くいただくコメントであり、家族の森にとってはこの上ない誉め言葉なのです。
関連記事
None found